下記のようにコースランクを設定していますので、例会参加の参考にして下さい。

 【AA】  ≪ゆっくりコース≫    おおむねコースタイム(休憩を含まない歩行時間)が4時間前後までで、寺社巡りや標高差の少ない丘歩きなどの例会です。
【A】 ≪通常のゆっくりコース≫    コースタイムは5、6時間でコースタイムよりも少しゆっくり歩いて、特に下りはコースタイムよりも多めに時間をとる例会です。
【B】 ≪通常ペースのコース≫    コースタイムは5、6時間前後で、1時間に10分(昼食は20分)ほどの休憩をとる例会です。
【C】 ≪健脚コース≫    コースタイムは6時間以上で、山と高原地図の破線路や地図に載っていないコースをかなり含むルート、危険箇所を行く例会です。

垂水勤労者山岳会

例会の予定

 

★ご一緒しませんか。

参加される方は例会の4日前までに氏名、生年月日、性別、職業、住所、連絡先(電話番号)、

緊急連絡先(氏名、続柄、電話番号)を

       bubau418@hi-net.zaq.ne.jp   羽根田幸義  までご連絡下さい。

 参加費は600円(掛け捨て保険代含む)です。


2025年 (令和7年)

◇日程。行き先

4月13日(日)     自然保護部 クリーン・ハイク

 
◇集合  神鉄鵯越駅/神鉄鈴蘭台駅     9時  
◇コースランク  【B】/【A】  
◇コース

鵯越駅/鈴蘭台駅・・菊水山‥鍋蓋山・・再度公園・・諏訪山神社・・元町駅

 

 

◇日程。行き先

4月20日(日)      高野三山~町石道~矢立茶屋

 
◇集合  南海高野駅     8時55分  
◇コースランク  【A】  
◇コース

奥の院バス停・・御廟橋・・摩尼山・・楊柳山・・転軸山・・高野山森林公園・・奥の院バス停・・大門1415・・矢立茶屋・・紀伊細川駅

 

 

◇日程。行き先

4月20日(日)      「行者山~剣尾山~横尾山

 
◇集合  神戸三宮駅(阪急改札口)  6時 or     能勢電・山下駅  7時30分  
◇コースランク  【A】  
◇コース

山辺口バス停・・登山道入口・・行者山・・剣尾山・・横尾山(昼食)・・登山口・・能勢温泉(入浴)・・山辺口バス停

 

 

◇日程。行き先

4月27日(日)      公開ハイク摩耶山 地蔵谷~行者尾根~青谷道

 
◇集合  新神戸駅     9時   
◇コースランク  【B】  
◇コース

新神戸駅・・見晴台・・桜茶屋・・地蔵谷出合・・地蔵滝・・アドベンチャールート分岐・・天狗道・・行者尾根下降点手前のピーク(昼食)・・行者尾根下降点・・行者堂跡地・・青谷道登山口

 

 

◇日程。行き先

5月11日(日)     自然保護部 クリーン・ハイク

 
◇集合  神鉄鵯越駅/神鉄鈴蘭台駅     9時  
◇コースランク  【B】/【A】  
◇コース

鵯越駅/鈴蘭台駅・・菊水山‥鍋蓋山・・再度公園・・諏訪山神社・・元町駅

 

 


 泊付き山行

2025年 (令和7年)

◇日程。行き先

4月18日(金)~20日(日)       九州最後の秘境比叡山&大崩山、由布岳」 

 
◇集合  六甲アイランドフェリーターミナル  18時30分  <17日(木) 19時 西大分港行きフェリー乗船>  
◇コースランク   4/18【B】      4/19 【C】       4/20 【B】

 

◇コース

4/18(金) 駐車場‥比叡山‥稗ノ山‥駐車場 

4/19() 登山口・・袖ダキ展望所‥大崩山‥展望ポイント‥登山口

4/20() 登山口‥由布岳西峰‥東峰‥登山口
 

 

◇日程。行き先

5月17日(土)~19日(月)       山小屋 「大峯奥駈道・釈迦が岳~八経ヶ岳」 

 
◇集合  大和上市駅  8時30分発ゆうゆうバス乗車  
◇コースランク   5/17【A】      5/18【C】       5/19 【A】     

 

◇コース

5/17:前鬼川・・七重不動の滝・・前鬼の里・・小中坊・・前鬼の里 行者の裏行場

5/18:小仲坊・・釈迦が岳・・空鉢岳・・孔雀岳・・仏生が岳・・明星が岳=八経ヶ岳・・弥山小屋

5/19:弥山小屋・・天川神社
 

 

◇日程。行き先

8月1日(金)~3日(日)       花を観賞しながら白山 

 
◇集合  新神戸駅  6時19分乗車    
◇コースランク   8/1【AA】      8/2 【B】       8/3 【B】

 

◇コース

8/1(金) 白川郷散策…平瀬温泉泊 

8/2() 平瀬登山口…室堂ビジターセンター…御膳峰…御池巡り…室堂ビジターセンター泊

8/3() 白山・・<観光新道(越前禅定道)>…一ノ瀬
 

 

◇日程。行き先

8月18日(月)~21日(木)      「北アルプス・薬師岳(2926m) 

 
◇集合  JR三ノ宮駅   11時52分敦賀行き新快速乗車    
◇コースランク   【B】      

 

◇コース

8/19  折立・・三角点・・五光岩ベンチ・・太郎平小屋・・太郎山・・太郎平小屋                       ()太郎平小屋

8/20  太郎平小屋・・薬師峠・・薬師平・・薬師岳山荘・・薬師岳・・<ピストン>・・太郎平小屋    ()太郎平小屋

8/21  太郎平小屋・・<ピストン>・・折立